2016年
10月
22日
土
屋久島(3泊4日)
世界遺産の屋久島・縄文杉と宮之浦岳登山をメインのツアーに参加しました。
屋久島はひと月に35日も雨が降る所と書いてありましたが、上陸中は雨は降ることはなかったです。
しかしながら、前日に発生した土砂崩れで登山口に通じる道路が通行止めになり、縄文杉へは迂回
路で往復12時間かかってヘロヘロになりながら登りました。途中トロッコ道を歩き、三代杉、大王杉、夫
婦杉を経て、樹齢7200年の縄文杉に辿り着きました。(1日で22.5㎞、44.881歩)
宮之浦岳は道路が開通せず、登山中止でしたが私的にはラッキーな状況だったです。
島内観光に「ガジュマルの林」やウミガメの産卵地の「いなか浜」を裸足で歩き、子供時分に戻った
気持ちでした。ダジャレ好きの友人が “宮之うら“ ではなく “足のうら” だったねと笑わせて
くれました。
2016年
10月
13日
木
諫早平野も稲刈りがはじまりました
いつまでも暑くて秋が感じられないなんて言ってたのに
諫早平野はもう稲刈りが始まっていました。(びっくり)
白木峰のコスモス畑も見頃になっていました。
地元にいればいつでも見られる景色ですが、離れて暮らしている人は 郷愁を感じるのでは
ないでしょうか。
今日は曇り空だったので、雲仙岳はかすんで見え、良いスナップは撮れませんでした。