2017年

6月

25日

きんちゃく袋

 母の17回忌法要の案内が来た頃、パッチワーク教室で旅行の時などに重宝しているという“きんちゃく袋”の作り方を教えてもらう機会がありました。(教材ではなかったのですが…) その頃偶然にも母の踊り帯をほどいていたので、それできんちゃく袋を作ったら姪達の記念になるかなと思って作ることを思い立ちました。さらに息子や甥たちの嫁の分まで頑張って作ってしまいました。

 

母は私の子供も含めて孫達4人の幼稚園の送迎をしてくれました。7年間。ほぼ毎日。歩いて。

 

本当に頭の下がる思いです。法要の日はそんな事を思い出しながらみんなでワイワイ過ごしたいと

 

思っています。

 

2 コメント

2017年

6月

15日

梅雨に咲く花(3)

  梅雨だというのに晴れの日が続いている今日この頃ですが、今年は花が少ないという情報を耳にしながら九千部岳(1062m)に登って来ました。満開にも早すぎたようで、「ヤマボウシ」の花で真っ白になるという山の姿を見ることは出来ませんでした。それでも道の脇には「額うつぎ」の白い小さな花が咲き、時々甘い香りが漂い、鳥の声をききながらの山歩きでした。途中には「ヤマツツジ」「花筏」「にりんそう」「ピンク色のヤマボウシ」他にも思い出せない花の名前もありますが、花の好きな仲間に教えてもらいました。

 

続きを読む 2 コメント

2017年

6月

12日

梅雨に咲く花(2)

  ブログ更新が遠のいている頃「記事にする話題がないのだろう」と心配してくれていた友人が、

趣味で作った作品をあじさいと一緒に撮影して画像を送ってくれました。何と嬉しいことでしょう。この言葉を聞いてまた少しづつ頑張って行けそうな気がしています。皆さんもユニークな作品を見て下さい。

続きを読む 1 コメント

2017年

6月

09日

梅雨に咲く花(1)

 長崎市の紫陽花まつり大村市の菖蒲祭りなど出かける予定の日の天気予報を1週間前からチェックしながら過ごします。花たちには似合う雨ですが、出来る事なら濡れたくはないものです。紫陽花は新種も多く手入れの行き届いた美しい花を楽しむことが出来ました。花菖蒲はほぼ毎年見に行くのですが、今年は旧友がそれに合わせたかのように里帰りしたのでまた一緒にでかけ思い出を作る事が出来ました。大村公園の花菖蒲は171種10万株もあるそうです。

 

続きを読む 0 コメント